地域医療を支え、地域住民に頼られる 精神科病院をめざしています。 精神科・児童・思春期精神科・心療内科・内科・麻酔科が 設置されている医局です。 北海道内でも広域な地域をカバーするため 精神科地域医療の安寧をめざし コメディカルと連携して 社会復帰に向けた治療を展開しています。
理事長・院長
直江 寿一郎(なおえ じゅいちろう)
役職 | 理事長・院長・医学博士 |
---|---|
診療科目 | 精神科 |
専門 | ・日本精神神経学会精神科 専門医・指導医 ・精神保健指定医 ・日本認知症学会専門医・指導医 ・日本老年精神医学会 専門医・指導医 ・精神保健判定医 ・日本医師会認定産業医 ・初期臨床研修指導医 ・日本精神科救急学会認定医制度暫定指導医 |
新患診療日 | 月曜日、水曜日(午前)(隔週) |
再来診療日 | 月曜日、火曜日、木曜日 |
物忘れ外来 | 水曜日(午前) |
出身大学 | 兵庫医科大学 旭川医科大学大学院 |
精神科医師
猪俣 光孝(いのまた みつたか)
役職 | 副院長 |
---|---|
診療科目 | 精神科 |
専門 | ・精神保健指定医 ・日本精神神経学会精神科 専門医・指導医 ・日本医師会認定産業医 ・精神保健判定医 ・初期臨床研修指導医 ・北海道上川保健所嘱託医師 |
新患診療日 | 火曜日 |
再来診療日 | 月曜日、金曜日 |
出身大学 | 旭川医科大学 |
直江 綾子(なおえ あやこ)
役職 | 常任顧問・医学博士 |
---|---|
診療科目 | 精神科 |
専門 | ・精神保健指定医 ・日本精神神経学会精神科 専門医・指導医 ・初期臨床研修指導医 ・日本医師会認定産業医 |
再来診療日 | 月曜日、火曜日 |
出身大学 | 旭川医科大学 |
田端 一基(たばた かずき)
役職 | 精神科診療部長・医学博士 |
---|---|
診療科目 | 精神科 |
専門 | ・精神保健指定医 ・日本精神神経学会精神科 専門医・指導医 ・日本認知症学会 専門医・指導医 ・日本老年精神医学会 専門医・指導医 上級専門心理士 ・認知症サポート医 ・医療観察法 精神保健判定医 ・初期臨床研修指導医 ・日本医師会認定産業医 ・旭川医科大学臨床指導教授 ・日本精神科救急学会認定医制度暫定指導医 |
再来診療日 | 月曜日、金曜日 |
出身大学 | 旭川医科大学 旭川医科大学大学院 |
中山 貴裕(なかやま たかひろ)
役職 | 精神科診療部長 |
---|---|
診療科目 | 精神科、内科 |
専門 | ・精神保健指定医 ・日本神経学会神経内科専門医 ・日本内科学会総合内科専門医 ・初期臨床研修指導医 |
新患診療日 | 金曜日 |
再来診療日 | 水曜日 |
出身大学 | 筑波大学 医学部 |
森川 文淑(もりかわ ふみよし)
役職 | 精神科診療部長 |
---|---|
診療科目 | 精神科 |
専門 | ・精神保健指定医 ・日本老年精神医学会専門医・指導医 ・日本認知症学会専門医・指導医 ・日本精神神経学会精神科専門医・指導医 ・日本医師会認定産業医 ・初期臨床研修指導医 ・日本精神科救急学会認定医制度暫定指導医 ・精神保健判定医 ・認知症サポート医 |
再来診療日 | 火曜日(午後)、水曜日、金曜日 |
物忘れ外来 | 火曜日(午前) |
出身大学 | 旭川医科大学 |
佐々木 彰(ささき あきら)
役職 | 精神科診療部長 |
---|---|
診療科目 | 精神科 |
専門 | ・精神保健指定医 ・日本小児科学会 小児科専門医・指導医 ・日本小児精神神経学会認定医 ・名寄市立大学非常勤講師 ・旭川児童相談所嘱託医(非常勤) |
再来診療日 | 火曜日、木曜日 |
児童・思春期外来 | 月曜日 |
出身大学 | 自治医科大学 |
吉田 達之(よしだ たつゆき)
役職 | 精神科診療副部長 |
---|---|
診療科目 | 精神科 |
専門 | ・精神保健指定医 ・日本医師会認定産業医 ・日本医師会認定健康スポーツ医 ・医療観察法 精神保健判定医 ・認知症サポート医 |
再来診療日 | 火曜日(午後)、木曜日(午後) |
出身大学 | 旭川医科大学 |
松井 宏樹(まつい ひろき)
役職 | 精神科医長 |
---|---|
診療科目 | 精神科 |
専門 | ・精神保健指定医 |
新患診療日 | 金曜日 |
再来診療日 | 水曜日 |
出身大学 | 旭川医科大学 |
富山 貴代(とみやま たかよ)
役職 | 精神科医長 |
---|---|
診療科目 | 精神科 |
専門 | ・精神保健指定医 |
新患診療日 | 月曜日(隔週)、水曜日(隔週) |
再来診療日 | 木曜日 |
出身大学 | 獨協医科大学 |
小祝 信広(こいわい のぶひろ)
役職 | 精神科医長 |
---|---|
診療科目 | 精神科 |
専門 | ・精神保健指定医 |
新患診療日 | 木曜日 |
再来診療日 | 火曜日 |
出身大学 | 旭川医科大学 |
村山 友規(むらやま とものり)
役職 | 精神科医長・医学博士 |
---|---|
診療科目 | 精神科 |
専門 | ・精神保健指定医 ・日本精神神経学会専門医・指導医 ・日本老年精神医学会専門医・指導医 ・公認心理師 ・日本総合病院精神医学会専門医・指導医 |
新患診療日 | 木曜日 |
再来診療日 | 火曜日 |
児童・思春期外来 | 水曜日(第1、第3) |
出身大学 | 札幌医科大学 |
長沼 利恵(ながぬま りえ)
役職 | 精神科医師 |
---|---|
診療科目 | 精神科 |
新患診療日 | 火曜日(隔週) |
再来診療日 | 金曜日 |
出身大学 | 旭川医科大学 |
米内口 正一(よないぐち しょういち)
役職 | 精神科医師 |
---|---|
診療科目 | 精神科 |
新患診療日 | 火曜日(隔週) |
再来診療日 | 木曜日 |
出身大学 | 北海道大学医学部 |
福家 章太(ふくや しょうた)
役職 | 精神科医長 |
---|---|
診療科目 | 精神科 |
専門 | ・精神保健指定医 |
再来診療日 | 月曜日、木曜日 |
児童・思春期外来 | 木曜日 |
出身大学 | 旭川医科大学 |
芳賀 香織(はが かおり)
役職 | 精神科医師 |
---|---|
診療科目 | 精神科 |
再来診療日 | 月曜日 |
出身大学 | 旭川医科大学 |
星野 豊(ほしの ゆたか)
役職 | 精神科医師 |
---|---|
診療科目 | 精神科 |
再来診療日 | 金曜日 |
出身大学 | 北海道大学 |
佐野 弘幸(さの ひろゆき)
役職 | 精神科医師 |
---|---|
診療科目 | 精神科 |
出身大学 | 北海道大学 |
片山 祐(かたやま たすく)
役職 | 精神科医師 |
---|---|
診療科目 | 精神科 |
専門 | ・認知症サポート医 |
出身大学 | 北海道大学 |
廣川 竜行(ひろかわ たつゆき)
役職 | 精神科医師 |
---|---|
診療科目 | 精神科 |
出身大学 | 旭川医科大学 |
菅野 公貴(かんの こうき)
役職 | 精神科医師 |
---|---|
診療科目 | 精神科 |
出身大学 | 旭川医科大学 |
大久保 陽介(おおくぼ ようすけ)
役職 | 精神科医師 |
---|---|
診療科目 | 精神科 |
出身大学 | 旭川医科大学 |
内科・麻酔科医師
渡邊 泰男(わたなべ やすお)
役職 | 内科担当副院長、医学博士 |
---|---|
診療科目 | 内科 |
専門 | ・日本医師会認定産業医 |
診察曜日 | 木曜日、金曜日 |
出身大学 | 旭川医科大学 |
櫻井 忍(さくらい しのぶ)
役職 | 内科医長 |
---|---|
診療科目 | 内科 |
専門 | ・日本消化器学会 消化器専門医 ・日本内科学会 認定医 ・日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医 ・日本医師会認定産業医 |
診察曜日 | 月曜日、火曜日、水曜日 |
出身大学 | 旭川医科大学 |
櫻井 行一(さくらい こういち)
役職 | 麻酔科医長 |
---|---|
診療科目 | 麻酔科・ペインクリニック内科 |
専門 | ・麻酔科標榜医(厚生労働省所管) ・日本麻酔科学会麻酔科認定医 ・臨床研修指導医 |
診察曜日 | 月~水曜日 |
出身大学 | 旭川医科大学 |